top of page
miyai gakudou sign

​学童クラブは、保護者・地域のみなさまが運営の主役です。

公設民営で、保護者・地域の皆様の負担が大きいですが、

その反面、意見や要望が反映しやすいという大きなメリットがあります。

学童保育クラブには、保護者や地域の方の協力が不可欠です。

地域の子どもたちを、私たちと皆さんで一緒に健やかに育みましょう。

地域の方からさまざまな教えを学べる拠点になっていければと思います。

mountain and lake

1日の流れ

 

学校が終わり放課後にクラブへ登所します

登所するとまずその日の宿題を済ませます

宿題が終わるとみんなでおやつを食べます

食べ終わった後はお友だちと遊びます

クラブは、毎日賑やかな声で溢れています。

春夏冬休みや土曜日は、お弁当を持参しクラブへ登所します。

隣接の、児童館のイベントにも支援員と一緒に参加します。

外出(宮井小学校の小運動場など)することもあります。

miyai gakudou sign

平日(5時間授業)
 14:50 放課後、クラブへ
 15:00 宿題
 15:30 おやつ
 16:00 自由遊び
 18:35 閉所

学校休業日(一日保育)
 08:00 クラブへ
 09:00 自主学習
 10:30 自由遊び
 12:00 昼食(お弁当)
 13:00 自由遊び
 15:00 おやつ
 16:00 自由遊び お迎え
 18:35 閉所

​年間行事

4月
お花見

5月
イモ苗付け

6月
いちご狩り

7月
七夕

8月
クッキング

9月
おまつり

10月
ハロウィン

11月
焼き芋

12月
クリスマス

1月
カルタ大会

2月
節分

3月
お別れ会

毎月誕生会を行なっています。

Sketched Notice Board

2024 ©︎宮井学童保育クラブ

bottom of page